秋も深まり 山々が色づき 陽だまりの恋しい季節 展示場近くの大木も寂しい姿になりつつ 落ち葉の山 先日の天皇家 一生一代の大嘗宮の儀 五穀豊穣 国民の安寧を願う 式典の荘厳な様子 世界的にも天皇家の歴史の深さを再認識され…
営業時間:9時~18時
不定休〒861-8043
熊本市東区戸島西2-3345-8
TEL.096-368-1088
秋も深まり 山々が色づき 陽だまりの恋しい季節 展示場近くの大木も寂しい姿になりつつ 落ち葉の山 先日の天皇家 一生一代の大嘗宮の儀 五穀豊穣 国民の安寧を願う 式典の荘厳な様子 世界的にも天皇家の歴史の深さを再認識され…
木の葉が赤く染まり 虫のねが涼し気に聞こえる季節となりました。 「天高く 馬肥ゆる秋」といわれるように 秋は空気.が澄み 空がとても高く感じられ 食欲の秋 読書の秋 スポーツの秋と 一年を通しても一番過ごしやすく 冬か…
「暑さ寒さも彼岸まで」のことわざにあるように 春分、秋分の日の前後3日間の計7日間を彼岸といいます。 その真ん中の日「彼岸の中日」は太陽が 真東から昇り 真西に沈み また昼と夜の長さが等しくなる一日です。 この日を境に気…
8月24日は地蔵盆です。幼くして両親より先に死んでしまった子供たち・・・。 賽の河原で小石を積んで親孝行をしたいと願う子供たち・・・。 その思いは鬼によってこわされます、そんなあわれな子供たちを 温かい 慈悲のこころで救…
暑中お見舞い申し上げます。 7月の緑の美しい田園風景を見ながら ひと時の やすらぎ ヒマワリも元気なく 梅雨明け後の厳しい暑さにうなだれています。 熱中症にきをつけてお過ごしください。 まごころの お墓づくり 「愛 高」…
雨に濡れてしっとりとした木々 梅の実の色づく季節になりました。 6月の呼び名の一つに「和風月名」があり 梅雨の月と星にも別名があります。 梅雨の夜の雨あがりの束の間 雲の間から顔を出す 月を「梅雨の月」 また 梅雨の雨雲…
先日お寺さんで お釈迦様のお話しを聴かせて頂きました。 そのお話しの中で なるほどと関心をした漢字のお話しです。 私たちは毎日のように「忙しい」と言っています。その忙しいの 漢字は「心」を意味する「りっしんべん」に 「亡…
展示場近くの大木 一日一日若葉が青々と茂ってきています。 冬の落ち葉時は大変ですが 毎年のこの姿には生命の強さを感じます。 4月8日はお釈迦様ご生誕の日 全世界共通の「仏教の日」 誕生仏にお水をかけて供養する「灌仏式」 …